海鮮福袋 -2077
私は最近、殆ど出歩かないので、「お小遣い」はダブついています。
他方、新聞販売店の話題です。
昔からの固定された読者がある限り安泰ですが、昨今、移り気な読者がおられるようです。そもそも若者はネットで容易に情報を得て、新聞購読をしていません。
コロナ以前の外出時、バスや電車の車内で新聞を広げていたのは私くらいでした。
そういうことで、新規の購読者獲得は難しいでしょう、「読者拡大」がないと新聞店の事業運営は苦しくなってきます。昔の実家は新聞販売店もしていましたので、多分そうだろうと思います。
最近、この新聞販売店は様々な広告を新聞に挟み込んできます。
これまで全く関心がありませんでしたが、コロナ生活下で、プチ贅沢をしてみようかなと思い注文しました。子供にも歳末のプレゼント送付としました、結果的に「残念な結果」にならないかチョットだけ不安ですけど。
通販は「あたりはずれ」がありますからね。
冷凍便で、小さい袋の詰め合わせで送られてくるそうです、期待は半々・・。
その結果の感想は、来年のご報告・・ということで。
あまり私は食品の通販は利用しないのですが、何となく、そろそろ到着する時期なので、このところウキウキorドキドキしています。
この記事へのコメント
これが届くと 皆さん 大喜びなさいますよ。
人生ゆっくりさんが ウキウキドキドキ しながら 待ってらっしゃる様子が目に浮かびます。いいお正月になりますね。
わが家は 新聞を取るのをやめて 10年以上になります。
最初は 新聞より チラシが見られなくて 淋しかったですし
なにか 汚れものを包む時の紙がなくて 困りましたが
慣れてしまえば なんの不都合も感じなくなりましたよ。
来春のご報告、楽しみにしています。
北海道から直送されるらしいので、楽しみです。
私は新聞の「愛」読者で、小学生の頃から隅々まで目を通しています。新聞の来ない朝なんて考えられません。
アールグレイさん
北海道でも折り込まれているのですか・・、もっとも北海道には海から遠い場所も沢山ありますからね。
「量」がどうなのか、その点が気がかりです。