最近の庭の花 -2196 春が来ると、花が次々に咲いてくれて楽しくなります。この時期の我が家の花のトップは「海棠」です。圧倒的な雰囲気があります。何とも艶やかですが、今年はピンク色の発色がイマイチのように思います。2階から撮った写真です。イカリ草も我が家を代表する花です。毎年ご紹介していますが、葉が冬を越し、徐々に生気をとりもどし花をつけます。右の青葉のイカリ草… トラックバック:0 コメント:4 2022年04月14日 続きを読むread more
海棠と鳥 -1818 我が家の庭の海棠が満開です。 フト目をやったら鳥がきていました、よくメジロがやってくるのですが、この鳥はちがうようです、なんという鳥なのでしょうね。 虫でも食べているのか、はたまた花の蜜を吸っているのか、しばらく枝から枝へ歩き回っていました。 窓ガラス越しの写真なので写りが悪いです。 晴れ間が見えてきた時間にも、… トラックバック:0 コメント:2 2018年04月07日 続きを読むread more
こんな季節に・・ -1186 寒くなってきましたね。 庭の海棠が花をつけています。 海棠は春の花ですが、今、寒い中で30輪くらい咲いています。 理由を考えてみると・・、こんなところでしょうか。 今年の夏、家のリフォームを行った時、家の周囲はシートで囲まれていました。ある時、海棠の木を見ると葉っぱが一枚もないのです。害虫に全て食べられていました。 … トラックバック:0 コメント:0 2012年12月10日 続きを読むread more
海棠 -608- パソコンの後ろの窓いっぱいに、カイドウが、今を盛りと咲いています。 この木、枝先をスイスイ伸ばしていきますので、決して、弱い木ではないと思いますが、挿し木などは、頑なに拒否しますね。なので、私は「気難しい楊貴妃・・??」と呼んでいます。 花が多いこの時期ですが、「艶やか」な花としては、私にとって花桃と海棠が、その双璧です… トラックバック:0 コメント:5 2009年04月13日 続きを読むread more